徳島インディゴソックスの挑戦
このコラムについて
徳島インディゴソックスは四国アイランドリーグplusの一角を占めるプロ野球チームだ。今季は前年度に続くリーグ総合優勝、グランドチャンピオンシップ獲得を目指す。しかし、ここまでの道のりは順風満帆ではなかった。今も奮闘は続く。球団代表・南啓介氏にその取り組みを聞く。
著者プロフィール
記事一覧
-
2018年3月30日
徳島インディゴソックスが目指す、野球王国復活
球団代表・南啓介が見据える「なんもない」の先
2017年、プロ野球12球団の観客動員数が初めて2500万人を突破。野球人気は復活の兆しを見せているようだが、四国アイランドリーグplusの一角を占める徳島インディゴソックス球団代表の南啓介はそれを実...
-
2018年3月29日
徳島インディゴソックス、本日も奮闘中!
球団代表・南啓介はなぜスポンサーを敢えて減らしたか
徳島インディゴソックスは四国アイランドリーグplusの一角を占めるプロ野球チーム。3月31日開幕の今季では前年度に続くリーグ総合優勝、グランドチャンピオンシップ獲得を目指す。ここまでの道のりは順風満帆...
ビジネストレンド
-
NTTドコモ
管理職×テレワーク≫“考え仕事”の時間をつくる方法
-
ビズリーチ
オリンパスが行った風土改革とは
-
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険
八塩圭子と描く成長企業の未来予想図
-
日本アイ・ビー・エム
金融改革の最適解とは
-
ビズリーチ
自前主義/完璧主義を捨てたパナソニック
-
アイスタディ
従業員一人一人の成長を後押し、人材力を高めるには?
-
Sansan
一枚の名刺を価値ある資産に変える意義とは
-
CRITEO
ゴールデンウィークに消費者はどう動く? 大型連休前後の購買傾向を読み解く
-
ビズリーチ
サイバーエージェントの大胆な人事戦略
-
カルティエ ジャパン
カルティエ - Santos de Cartier